【ebookjapan】Yahoo!プレミアム会員で貰える特典とメリットを解説
Yahoo!プレミアム会員じゃない人「プレミアム会員になるとどんな特典が貰えるの?どのくらいお得に漫画が読めるの?口コミや反応が知りたい。」

本記事の内容
- Yahoo!プレミアム会員なるとebookjapanで使える4つの特典
- Yahoo!プレミアム会員の月額費用と無料で使える期間
- Yahoo!プレミアム会員のデメリット
- Yahoo!プレミアム会員になると得する人・損する人
- Yahoo!プレミアム会員のTwitter上での口コミ・反応
Yahoo!プレミアム会員になるとebookjapanで使える4つの特典

- 毎週金曜日の還元率アップ
- 110誌以上の雑誌が追加料金なしで読める
- 電子書籍のまとめ買いがお得
- 会員登録でPayPayボーナス1.000円分が貰える
ebookjapanではYahoo!プレミアム会員になるとこの4つの特典が利用できます。
特典①毎週金曜日の還元率アップ
Yahoo!プレミアム会員だと毎週金曜日にebookjapanで書籍を購入すると最大20%還元されます。
非会員だと最大16%還元です。
特典②110誌以上の雑誌が追加料金なしで読める
- OZmagazine
- Precious
- Begin
- SPA!
- サッカーダイジェスト
- 女性セブン etc…
ビジネス、ファッション、スポーツ、生活、趣味、漫画雑誌など幅広いジャンルで110誌以上の雑誌が読み放題できます。
特典③電子書籍まとめ買いがお得
- 鬼滅の刃
- ミステリと言う勿れ
- 東京卍リベンジャーズ
などなど人気作品も対象です。時期によって作品や価格も変わるので、読みたい漫画が対象になったら登録するとコスパよく使えます。
特典④会員登録でPayPayボーナス1.000円分が貰える
もちろんこのポイントはebookjapanで利用できます。
これらの特典は常時開催されているので、すぐに登録しないとダメというわけではありません。
4つの特典を使うための条件
- Yahoo!プレミアム会員への登録
- 会員登録したYahoo!JapanIDとPayPayアカウントの連携
- キャンペーン対象ページから申し込む
この3つが条件です。
こちらのページからYahoo!JAPAN IDでログインするとキャンペーン対象のページにいけます。
キャンペーン対象ページ以外から申し込むと特典対象外になるので注意してください。
Yahoo!プレミアム会員の月額

Yahoo!プレミアム会員は月額508円(税込)です。さらに最大6か月間分無料で利用できます。
無料期間中に解約しても月額を払うようなことはないので安心して利用できます。
また、無料期間が終了してもプレミアム会員登録は解除されません。無料期間だけ使い方は注意してください。
Yahoo!プレミアム会員を解約するときの注意点
- 一度解約すると無料特典はもう利用できない
- PayPayボーナスポイントが付与される前に解約すると貰えない
上記で紹介したPayPayボーナス1.000円分が付与されるのは入会翌月の下旬です。
PayPayボーナスをもらう前に解約すると1.000円分貰えないので気を付けてください。
Yahoo!プレミアム会員になると利用できるその他特典
- PayPayモールでいつでも2%還元
- Yahoo!ショッピングでいつでも2%還元、5の付く日はエントリーで9%チャンスあり
- PayPayモールのZOZOTOWN店で送料無料クーポンが貰える
- Yahoo!トラベルでいつでも5%還元
- バスケットLIVE・スポーツナビでB.LEAGUE全試合見放題
- ヤフオク出品時の落札システム利用料が安くなる8.8%(通常10%)
などなどたくさんあります。全ての特典を見たい方はこちらから。
Yahoo!プレミアム会員のデメリット

- 月額費用がかかる
- PayPayユーザーじゃないと最大限恩恵を受けられない
Yahoo!プレミアム会員のデメリットはこのくらいです。
月額費用がかかる(税込508円)
ただ月額が発生するのは7カ月目からですし、PayPayボーナスももらえるので問題ので「無料以外は悪」だと思っている方でない限り、大したデメリットでもないです。
PayPayユーザーじゃないと最大限恩恵を受けられない
Yahoo!プレミアム会員のサービスや特典はあくまでPayPayで支払いをすることが前提になっています。
これでにPayPayを使ったことがなく、登録したり、アプリをインストールしたりするのが億劫な方にはデメリットかもしれません。
Yahoo!プレミアム会員になると得する人・損する人

ここではこれまでの内容をふまえて、Yahoo!プレミアム会員になると得する人・損する人についてまとめていきます。
Yahoo!プレミアム会員になると得する人
- 漫画だけでなく雑誌も読みたい人
- 漫画をまとめ買いしたい人
- PayPayユーザー
- B.LEAGUEの試合を見たい人
- ヤフオクをよく利用する人
- PayPayモール・Yahoo!ショッピングモールをよく利用す人
Yahoo!プレミアム会員になると損する人
- Yahoo!のサービスを利用しない人
- 月額料金を払いたくない人
損ではありませんがPayPayを利用しない方は恩恵が減ってしまいます。
Yahoo!プレミアム会員のTwitter上での口コミ・反応

最後に実際にYahoo!プレミアム会員の口コミ・反応をまとめました。
Twitterからまとめたので口コミの信憑性は高いと思います。
Yahooプレミアム会員になっているけど、パリーグ全試合観れるし、Bリーグ全試合観れて、幸せだ。私の欲求を満たしてくれている。ソフトバンクって凄い会社だなぁ。
— リリーファンキー (@LiLi_Fanky) March 15, 2022
結構ヤフオクやるからヤフープレミアム会員なんだけど雑誌読み放題みたいなの見つけてしまった、グラビア読み放題や
— てゃ (@genkumasano) March 8, 2022
えっ?!
ヤフープレミアム会員なら、追加料金無しでブック放題が利用出来るの?!
ヤフージャパンIDでログオンすればいいみたい。
今朝のヤフーからの広告メールが来るまで知らなかった。
もっと早く言ってよ!
ブック放題 ヤフープレミアムで検索してね。 pic.twitter.com/v0FPQoPTlc— 🇺🇦☮️🇷🇺加瀬渡JamesKaSetかせわたる (@casette_jp) March 6, 2021
無料期間が今月末迄だったので、ヤフープレミアム会員を解約。ありがとうございました。
— ふじよぬ@ポイ活&投資寝そべり族 (@reltia) February 24, 2022
ヤフーショッピング自分の中では最強だと思ってる。ヤフープレミアム会員、paydayカードだからか。禿持ちになればさらに。
— あんざい (@anzaisun) March 14, 2022
ヤフープレミアム会員だとバスケットLIVE見れるから良いわ
— セバスチャン・オク (@musique0201) March 10, 2022
ヤフープレミアム会員登録を停止した。読み放題の雑誌が全然好みじゃなくてオレンジページしか読むものないんだもん!
— ザ・映画豆マン (@reservoir_hippo) February 26, 2022

本記事のまとめ
- Yahoo!プレミアム会員になってPayPayで漫画を買うとお得な特典がたくさん
- 安く買える+ポイント還元が魅力的
- 雑誌読みたい方には嬉しい110誌以上読み放題できる
- 6カ月間無料で使えるのでとりあえず使って確かめられる
- ebookjapan以外の特典も多い
- 批判的・悲観的な口コミが極端に少ない