【最新版】ebookjapanの評判・口コミ【PayPayでお得に】
ebookjapanについて知りたい人「ebookjapanの口コミ・評判っていいの?どの電子書籍ストアを利用しようか迷ってる。お得に漫画が読める方法が知りたい!」

本記事の内容
- ebookjapan(イーブックジャパン)の評価
- ebookjapanの口コミ・評判
- ebookjapanのデメリット
- ebookjapanを利用すると得する人・損する人
- ebookjapanで書籍をお得に読むには
ebookjapanは2019年のサイト・アプリリニューアルの際にかなり炎上しました。
その影響でTwitterやAppstoreでネガティブな意見が多く見受けられます。
ただそれも2019年の出来事ですので古い情報に惑わされないよう、最新の口コミ・評判をまとめました。
記事の後半ではebookjapanを利用すると得する人や、書籍をお得に読む方法も紹介していますので是非最後までご覧ください。
eBookJapan公式サイト
ebookjapan(イーブックジャパン)の評価

この10個の項目を三ツ星評価していきます。
①安全性(★★☆)
ebookjapanの運営はヤフーの子会社である株式会社イーブックイニシアティブジャパンです。
2022年2月に東証一部上場廃止
悪いことがあったわけではなくLINEマンガを運営するLINE Digital Frontierとの業務提携をするための前向きな上場廃止です。
今後さらにサービス向上に期待がもて、信頼性・安全性ともに申し分ないと思います。
ただYahoo!IDを忘れたり、削除してしまい今まで購入した書籍が読めなくなった、という意見が見受けられます。
書籍の管理、という面に若干不安が残るので☆2。詳しくは本記事内のebookjapanの悪い口コミ・評判をご覧ください。
②作品数(★★★)
作品数は業界トップレベルの80万冊以上。ジャンルは幅広く、メジャータイトルからBT・TL作品、ライトノベル、ビジネス書まで揃っています。
ebookjapanオリジナルタイトルもあり、非常にバランスの良い王道な電子書籍ストアです。
③無料で読める作品数(★★☆)
こちらも業界トップクラスの約5.000冊。少女・女性、少年・青年漫画作品が半分以上を占めています。
サイト・アプリ内で配布されるチケットを使って無料で作品を読めたり、23時間待てば次の話が無料で読める「タイマー無料」があります。
ebookjapanは無料で作品を読める機会が非常に多いです。
ただライトノベルやビジネス書の作品数はかなり少ないので★2つです。
④特典(★★★)
- 初回無料会員登録で50%OFFクーポンを6枚ゲット(最大500円×6枚)
- PayPayと相性抜群!最大50%還元や支払金額が100%戻ってくるキャンペーンが利用できる
とくにクーポンが6枚も使えるのは他ストアと比較してもかなりお得です。
またペイペイジャンボや超PayPay祭などのお得なキャンペーンの対象になるのでPayPayユーザーは他ストアより圧倒的にお得に利用できます。
お得な特典やキャンペーンについてもっと知りたい方は本記事の下の方で詳しく紹介しているの是非ご覧ください。
⑤アプリ・サイトの使いやすさ(★★★)
他ストアと比べてUIもシンプルで、広告でゴチャついていることもなく使いやすいです。
とくにアプリは検索、本棚機能、ランキングなどどこに何があるか一目でわかるのでノンストレスで利用できます。
⑥利用できる端末数(★★★)
最大5台まで同時に読むことができます。1台しかできないサービスもあるのでかなり優秀です。
⑦本の読みやすさ(★★★)
動きもスムーズで、縦読み、横読みも選べます。電子書籍アプリとして必要な機能は十分です。
⑧支払い方法(★★☆)
クレジットカード決済 |
|
キャリア決済 |
|
その他決済 |
|
支払いパターンはそこそこ融通が利きます。
他ストアと比べるとその他決済・電子マネー支払いの種類が少ないので★2つ。
※アダルト作品の購入はクレジットカードのみ
⑨退会・解約のしやすさ(採点なし)
ebookjapanの退会・解約手続きはありません。
正しくはYahoo!JapanのIDを削除する➡ebookjapanも自動で退会という形です。
完全にebookjapanの存在を断ち切りたい方はYahoo!ジャパンのIDを削除する必要があります。
ただYahoo!IDを削除するとYahoo!が提供している他のサービスを利用する際に手間になることがあるので注意してください。
⑩画質(★★★)
ebookjapanの画質は綺麗で読みやすいです。近年はどの電子書籍ストアもほとんど差はありません。
ebookjapanの評価まとめ
- 運営会社の信頼性とサービスの安全性あり
- どのジャンルも作品が豊富でバランスがいい
- 初回無料会員登録で50%OFFクーポンを6枚はかなりお得
- PayPayユーザーは圧倒的にお得
- サイト・アプリともにシンプルで使いやすい
- 同時利用端末数は5台
- 退会・解約はYahoo!JapanIDを削除しないといけない
- 画質は綺麗で読みやすい
ebookjapan利用ユーザーの口コミ・評判

ここからはebookjapanユーザーのリアルな口コミ・評判です。
2019年の炎上騒動後の2020年以降の口コミ・評判をまとめました。
AppStoreとTwitterで調査したので、信憑性も高いです。是非ご覧ください。
ebookjapanのAppStore上の悪い口コミ・評判
すごく読みやすいし、いいと思ったんですけど、無料チケットを使える本が少ない。
漫画ばかりのラインナップが酷すぎる。漫画以外の文芸ものなど検索しようにもカテゴリー検索も可能なのもわかりにくいし、著書で検索したら著書と翻訳者が一つのタグになってたり。
チケット無料作品が少な過ぎて読みたい漫画無くて使えない。何の為にチケット無料作品を分類してるんだろう?
このアプリの1冊無料は1話(またはそれ以下)がほとんどです。普通1冊と聞けば単行本1巻読めると思うはずです。
このアプリで1000冊以上購入していましたが、Yahoo!ID削除に伴い、全て見ることができなくなりました。80万以上の財産がゼロです。どうして購入したものが、別のアカウントを削除したことによって閲覧できないのか。
最近買ったばっかりで、数日ぶりにまた読もうとしたら今まで買ってあった分含めて全て消滅しました。何度も問い合わせをしていますが、対応は早いものの返金も無理、復旧も厳しいと言われております。納得するわけないですよね。
ebookjapanのTwitter上の悪い口コミ・評判
Yahooメールアカウントを削除しました。
そしたら、電子書籍のデータまで全て消えた。
電子書籍のログインにそのYahooメールを使っていました。1000冊近く買っていたので今、泣きながら問い合わせ中
1000冊分の本が消えたとかマジで笑えない
本当に助けて…@ebookjapan— 洗濯ニート_OFFICIAL (@Sentakuneeto) December 17, 2021
Yahoo!IDが3つあって整理したらeBookjapanにログイン出来なくなった。
数百冊あった本も消えた。
IDと紐づいてたんだった…Yahoo!に買収されてからロクなことねーな。
KATANA創刊号の頃から読んでたけどさようならeBj。
Yahoo!に食い込まれてからは全然愛着もないから惜しくもない。#eBookjapan— のむ (@NOMU26) November 9, 2021
ebookjapan、急に本が10冊くらい消えてしまった。さっきまで読んでた巻がまるっと消えた。謎。
— らぐ (@_ginken) July 10, 2021
ebookjapanで買った本が全て消えた…この前テコンダー朴を読んだばかりだったのに何故…
— オナケン (@Pona_Ken) April 19, 2021
まじであらゆるYahooIDの連携使いづらい
なんでこんなにややこしくなるんやろ?
他のサービスと雲泥の差やわ
今eBookjapanでトラブル中やけどこれで泣き寝入りになったら5万くらい捨てるようなもんやわ— うい (@uitaaan) January 5, 2022

ebookjapanのAppStore上の良い口コミ・評判
色々な漫画アプリを使用していますが、一番落ち着いて漫画を読めるアプリです。時間を待つだけで、へんな広告を入れられないところがいい。あとエロティックやバイオレンス系で目線を釣ろうとする漫画作品の紹介は控え目で(無いこと無いけど、他のアプリよりは目につかない)疲れない。コメントはアプリからは書けないのですがこれは良いことだと思う。ある程度書評や感想を書くつもりの人だけが書いているので。
色々試していますが、使いやすいと思います。PayPayが使えるのがいい。毎週金曜日に購入しています。
コスパが良い。ポイント還元が良くお買い得に本が買える。ちょこちょこセールしてるので、安く買えるならと色々買っています。
背表紙を並べることで本物の本棚のように仕える所が気に入っています。
強制的に移動させられてから、改善して欲しい要望を送ってきましたが、全部!やってくれました!!この一年でとても使いやすくなりました。アプリを改善してくれるという実績もあり安心して使えます!
ebookjapanのTwitter上の良い口コミ・評判
PayPayで支払ったebookjapanのボーナスポイントが付与されていた。馬鹿にできない金額で、これでまた電子マンガを買う。うまく出来てる。
— nkichi (@nkichi) March 15, 2022
アプリの本棚に関してはebookjapanがいちばんいい pic.twitter.com/uPZGAzGAWK
— phoshigaki (@phoshigaki) March 8, 2022
色んな電子書籍サイトを利用した結果、ブラウザでもアプリでもebookjapan様が一番使い易いという事がわかった。別にebookjapan様の回し者ではないけど(そう思われても構わないが)単に使い慣れているだけというより、BLFranc様の作品が常に一巻無料とか小林君が一番早く読めるとか最高なのでは文字数 pic.twitter.com/w4fAxffkj1
— 水圏戯🌸 (@sui_ken_gi) March 6, 2022
漫画、雑誌なら間違いなくiPadだと思います!!漫画は見開きでピッタリですし…私はiPadで鬼滅読破しました笑
漫画なら本棚みたいにもできるebookJapanオススメですよ😊(拾い画です)
明るさ暗めにしてNight Shiftオンにすれば比較的目にも優しいと思います。
あとLINEも使いやすいですよ…(小声) pic.twitter.com/GViQbKU5CA— ちゃすか(・×・) (@yyyyellllow) September 30, 2021
ebookさんめちゃくちゃ利用してます!1番使いやすいなーと思ってます😌
— UAちゃん (@u_a03_) August 6, 2021
ebookjapan、アプリが改悪されてっていうのをよく目にするけど以前のはそんなにも使いやすかったの⁉︎
今の仕様でも十分使いやすいから知りたい— KAKI (@ardestone_sai) June 4, 2021

ebookjapanの口コミ・評判から読み取れる2つのデメリット

- 購入した作品がなくなっていることがある
- 漫画以外の書籍は少なめ
上記2つがebookjapanのデメリットとして浮かび上がってきました。
①購入した作品がなくなっていることがある
悪い口コミで最も見受けられた意見でした。
購入した作品が読めなくなる原因としては以下の2つが考えられます。
- Yahoo!JapanIDでログインしていない
- 自分で削除してしまった
Yahoo!JapanIDでログインしていない場合は本棚に購入した書籍が表示されないそうです。
また自分で削除してしまった場合は削除した本を本棚に戻す機能があるのですぐに解決します。

②漫画以外の書籍は少なめ
ebookjapanのメインは漫画です。漫画を全く読まない方は他の電子書籍サイトの方がいいと思います。
ebookjapanを利用すると得する人・損する人

ここからはこれまでの内容を元に、ebookjapanを利用すると得する人、損する人をまとめます。
ebookjapanを利用すると得する人
- 漫画をメインに読みたい人
- 漫画を安く読みたい人
- PayPayユーザー
- Yahoo!プレミアム会員の人
- ソフトバンク/ワイモバイルユーザー
ebookjapanは漫画を読みたい方にとっては申し分ない電子書籍ストアです。
その中でもPayPayを使っている方、Yahoo!プレミアム会員、ソフトバンク/ワイモバイルユーザーの方はかなりお得に漫画を読むことができます。
ebookjapanを利用すると損する人
- 漫画を読まない人
漫画を読まない方はebookjapanを利用すると損してしまう可能性が高いです。
Yahoo!プレミアム会員について知りたい方におすすめの記事
ebookjapanで書籍をお得に読むには

ここではebookjapanでお得に書籍を読む方法ほ紹介していきます。
特典①半額クーポン×6枚
対象者 | ebookjapanに初回ログインをした人 |
利用回数 | 6回 |
クーポン有効期限 | 初回ログインから60日間 |
特典②毎週水曜日限定の第1巻50%OFFクーポン
2巻以上配信中の作品が対象ですが、毎週配られるので気になる作品をお得に購入できます。
期限は配られたその日までです。
特典③毎週水曜日限定のまとめ買いクーポン
6.000円以上のまとめ買いをすると1.500円OFFになるクーポンです。
これも期限はその日までで、先月以降に発売された新刊には使えません。
特典④毎週金曜日は還元率アップ
毎週金曜日だけ確定で16~30%もポイントが還元されます。金曜日以外は2%なのでかなりお得です。
ただ、ユーザーの条件によって、還元率が異なります。
- 全員:最大16%還元
- Yahoo!プレミアム会員:最大20%還元
- ソフトバンク/ワイモバイルユーザー:最大30%還元
ソフトバンク/ワイモバイルユーザーが最もお得にebookjpanを利用できます。
ただ、これらの還元率が適用されるのはPayPay残高支払いのみですので気を付けてください。

特典④超ペイペイ祭・ペイペイジャンポ
超ペイペイ祭り(2022年3月25日まで)
金曜日 | 金曜日以外 | |
初めて購入する方 | 最大50%還元 | 最大21%還元 |
購入するのが2回目以降の方 | 最大30%還元 | 2%還元 |
ペイペイジャンボ(2022年3月31日まで)
1等 | 100%還元 |
2等 | 5%還元 |
3等 | 0.5%還元 |
超ペイペイ祭やペイペイジャンボ開催期間に購入するとさらにお得に書籍が購入できます。
今回のキャンペーンはどちらも3月下旬までですが、PayPayは割と短いスパンで実施してくれるので登録しておいて損はないと思います。

最終結論
- 漫画を読みたい方は満足できる
- 幅広いジャンルの作品を読みたい方にもおすすめ
- PayPay残高支払いでのポイント還元率が高い
- ソフトバンク/ワイモバイルユーザーは最高にお得